2012年1月10日火曜日

DAY 130

無事スタジオ終了。
他のスタジオの展示も見た感想としては、模型の素材が多様、思ったより形先攻のデザインがない。
そしてみんな良く喋る。日本では喋りすぎると「話はいいから形を見せて」と言われるがこちらではむしろ作品を見ずにその場での話を聞いている印象。


自分のスタジオは学校の中好きなところに展示して良いという事だったので階段の踊り場に展示した。
脇を通る人の風で揺れる様にと上だけをピンで留めている。


I could finish my studio.
For my impression on ours and the others, they use many materials for models and don't design shape-oriented one.
And they speak so much. In Japan if we speak too much, teachers demand us to show design. Here, I felt,  they heard presentation rather than saw the design.


In our studio, we were allowed to exhibit as we like. Then I did in a landing. 
I pined only the top in order to swing papers by wind of people passing by.


夜はカレーを食べに。留学を始めてから初のカレー。

In the night, went to eat a curry. This was the first time I ate after coming here.



2 件のコメント:

  1. なんか絵がばきっとしてて意外。
    人が通るとはたはたするのはいいアイディアだね〜さすがだね。

    返信削除
  2. ちょっと今回はいつもと違う事してみたんだ◎

    返信削除